【商標登録第5505456号】を取得しております。
本来は、我が家のおやつでした。1個の芋をつぶしてクリームチーズを載せて焼く、、と言った程度のもの。
でも何故か家族や友人たちの評判はなかなかでした。
それから数年後、料理屋をオープンさせ食事のデザートとして改良されたものをコーヒーと共に出していたのがお芋のチーズケーキでした。
ここでも何故かお客様に喜ばれ『おみやげとしてお持ち帰り用に』との声が上がり始めました。そこで、1日数本ずつを作り販売し始めました。
さらに、数年続ける間になぜか『おいもチーズケーキ』のみ買いに来られるお客様が増え続けました。 本格的に販売を始めるため、改良に改良を重ね、芋の厳選・チーズの厳選芋とチーズのバランス・・・と 思考錯誤の上完成したのが『おいもっち』です。
お蔭様で年齢問わず召し上がっていただき、遠方からもわざわざ買いに来られるお客様も増えました。
蒸して熱いうちに皮をむき、つぶして調合する。チーズを練り合わせて焼き冷まして切るといった一連の作業は、すべて手作業で行います。
蒸す=つぶす=攪拌=焼成
この4時間の行程の中でお芋は、適度な粒を残しなめらかな食感を出しています。保存料・合成着色料は使用せず 自然な味と色にこだわり吟味に吟味を重ね作り上げました。こうしてつくりあげられたのが『おいもっち』です。
特筆・・・おいもっちは小麦粉・卵を使用せず作っているため、 お子様や授乳中の方でも安心して召し上がれるため、たくさんのお客様からの注文が相次いでおります。
【商標登録】第5505456号